黒にんにくは美肌にも関わっているって知っていましたか?
黒にんにくには、美肌やアンチエイジングに効果があるとされる成分が豊富に含まれています。
これらの成分によって、次のような効果が期待できます。
- 抗酸化作用によるアンチエイジング
- お肌を保湿して、肌荒れを防ぐ
- 新陳代謝を盛んにして、お肌のターンオーバーを正常化
それぞれの効果や成分について、もっと詳しくご紹介していきますね!
抗酸化に特に効果的な成分
黒にんにくには、抗酸化作用のある成分が豊富に含まれています。
抗酸化作用によって、アンチエイジング(老化防止)やシワ・たるみの防止など、さまざまな美容に良い効果が期待できます。
抗酸化に効果のある成分は主に二つあり、S-アリルシステインとポリフェノールと呼ばれている成分です。
ひとつひとつ、詳しく見ていきましょう。
S-アリルシステイン – ニンニク特有のすごい成分!
このS-アリルシステインというものはニンニクだけに含まれている成分で、さまざまな薬理作用があります。
とても多彩な効果があるのですが、ここでは特に美容に関わりのある抗酸化作用に注目してみましょう!
この成分が持つ抗酸化作用によって、美肌やアンチエイジング(老化防止)に役立ってくれます。
S-アリルシステインは普通のニンニクにはあまり含まれていないのですが、黒にんにくになることで約16倍に増加します。
ポリフェノール – 若々しさに欠かせない!
ポリフェノールは若々しさに欠かせないと言われている成分で、これも抗酸化作用が注目されています。
抗酸化作用によって活性酸素を除去して、アンチエイジングに役立ってくれます。
これが若々しさに欠かせない!と言われているわけなんです。
ポリフェノールは、黒にんにくになることで生にんにくの約6倍に増加しています。
お肌の保湿・新陳代謝の促進に効果的な成分
黒にんにくには、保湿の効果や新陳代謝を盛んにしてくれる成分も含まれています。
お肌の保湿により乾燥肌や肌荒れの防止、新陳代謝の促進によりターンオーバーの正常化の効果が期待できます。
アルギニン – 高い保湿効果と新陳代謝の促進
アルギニンは、高い保湿効果がある成分のひとつと言われています。
お肌を保湿することによって、乾燥や肌荒れを防止してくれます。
また、アルギニンは新陳代謝を促してくれる効果もあり、ターンオーバーの正常化の手助けをしてくれます。
アルギニンは、黒にんにくになることで生にんにくの約3倍の量に増えています。
スコルジニンも新陳代謝を盛んにしてくれる!
黒にんにくに含まれるスコルジニンという成分も、アルギニンと同じように新陳代謝を盛んにし、ターンオーバーの正常化に役立ってくれます。
ターンオーバーってなに?新陳代謝との関係は?
ターンオーバーとは、新陳代謝により古い表皮から新しい表皮に生まれ変わることを言います。
ターンオーバーは早すぎても遅すぎても良くないと言われており、周期の乱れが肌荒れやニキビなどの原因になる場合もあります。
その周期を正常化してくれることで、キレイな新しい肌に生まれ変わることができます。
また、お肌や体内の老廃物を積極的に排出し、身体の内側からケアしてくれます。
黒にんにくはニオイが少なく味もおいしい!
ニンニクと聞くと、やっぱり気になるのがあの強烈な臭いですよね。
黒にんにくは、ニオイ成分が熟成・発酵の過程で大幅に減少しています。
なので、普通のにんにくと比べてほとんど臭いがしません。
黒にんにくの味は、熟成してうまみ成分がアップすることで、甘くてドライフルーツみたいになっています。
皮をむくだけで、おやつ感覚で食べれるためとってもお手軽に食べることができます。
黒にんにくは自然食品なので、いつでも気軽に始めたり辞めたりできます。
うまくあなたの美容に役立ててみてくださいね!
黒にんにくは美容以外にも何か効果はあるの?
この記事では美肌やアンチエイジングなど、美容にクローズアップしてお話ししてきました。
黒にんにくには、この記事では触れていなかった効果がまだまだいっぱいあります。
にんにくと言えば元気!健康!っていうイメージが強いのではないでしょうか?
黒にんにくも元気や健康とは深い関わりがあって、むしろ普通のにんにくよりもパワーアップしているためすごくパワフルな食べ物です。
もしあなたに、目覚めが悪かったり、疲れが取れなかったりといった悩みがあれば、他の黒にんにくの効果もいろいろと読んでみるといいかもしれません。
いろいろな効果を分かりやすくまとめたので、サラッと知りたい時はこの記事を読んでみてくださいね。
あなたのキレイで元気な毎日を応援しています。